ドライイースト、塩、砂糖をボールにはかり、35℃程度のぬるま湯を加えよく混ぜる。
①に無塩バター、強力粉を加え、ゴムベラで混ぜ、まとまったら台に出して捏ねる。
生地に力がかかるように捏ねていき、弾力が変わらなくなったら捏ね終わり。
生地を丸く整え、レンジの発酵機能で35℃/50〜70分で、様子を見て発酵させる。(使用するドライイーストや温度により、時間は前後します)
④の生地の真ん中に強力粉を振って指を挿し、底まで穴が縮まらなければ発酵完了とする。
手で生地を押して溜まったガスを抜き、軽く丸め直し、綴じ目を下にしてラップをし、ベンチタイムをとる。(成形しやすい程度に、生地が緩むまで休める)
緩んだ生地を麺棒で伸ばし、縦約30cm×横約20cmのサイズにする。(ベタつかないよう強力粉を少し振る)
分量外のバターを三つ編みの隙間に散らし、200℃で天板ごと予熱をしたオーブンで、200℃/25〜30分、焼き色を見ながら焼成する。(焼き色をしっかりとつけたい場合は、焼く前に生地の表面に牛乳を塗る)
レシピに使用している強力粉はアメリカ・カナダ産を使用することで、
ふっくらと美味しく仕上がります。使用するイーストによって発酵時間が変わるため、
生地の状態を見て次の工程に進んでいきましょう。
焼きすぎると焦げやすいため注意しましょう。
※調理後はお早目にお召しあがりください。
※やけどにご注意ください。
※食材を切る際はケガにご注意ください。