機能性表示食品とは?

機能性を表示することができる保健機能食品は、消費者庁の個別審査が必要な「特定保健用食品(トクホ)」と国の規格基準に適合した「栄養機能食品」に限られていましたが、平成27年4月より新しく「機能性表示食品」が加わりました。

機能性表示食品とは、事業者の責任において、科学的根拠に基づいた機能性を表示した食品です。発売日の60日前までに、「機能性関与成分・原料に関する安全性」、「機能性に関する科学的根拠」、「製造及び品質の管理体制」などに関する情報を消費者庁長官に届け出ることが必要です。ただし、特定保健用食品とは異なり、消費者庁長官の個別の許可を受けたものではありません。

機能性表示食品の特徴

Point1

カラダの「どの部位」に「どのように役立つ(健康の維持及び増進の範囲内)」かを表示することが可能です。

Point2

サプリメントや菓子などの加工食品・生鮮食品といった食品全般(一部を除く。)が対象です。

Point3

消費者庁や企業のウェブサイトで届け出された情報を確認することができます。

商品情報

「冬期や夏の冷房などで手足の冷えを感じる方に。」

一日摂取目安量のカップ1杯(標準40g)に機能性関与成分モノグルコシルヘスペリジンを178mg配合しています。モノグルコシルヘスペリジンは、冬期や夏の冷房などで気温が低い時に健やかな血流(末梢血流)を保ち、体温(末梢体温)を維持することが報告されています。

「しょうがとココアのおいしい組合せ」

しょうがとココアの組合せをお楽しみいただける、ほっと温まるミルクココアです。

「カルシウム入り」

一日摂取目安量のカップ1杯(標準40g)にカルシウム265mg(約1/3日分※)入りです。
※栄養素等表示基準値(2015)を目安にしています。

機能性関与成分「モノグルコシルヘスペリジン」

みかんなどの柑橘類に含まれるポリフェノールの一種であるヘスペリジンに糖を結合させ、水溶性と吸収性を高めた成分です。食品にも広く利用されています。

【機能性表示食品に関する注意事項】

  • 多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。普段ご利用の調整ココアと置き換えてお召しあがりください。糖類の過剰摂取をさけるため、一日摂取目安量を守ってください。
  • 消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
  • 疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
  • 疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。
  • 疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。
  • 体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。
  • 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
ページの先頭へ