【スペシャルムービー】
アルフォートのCM楽曲、YOASOBI「群青」のスペシャルムービー。
「好きなものに向きあうすべての人」を応援します。
【メイキングムービー】
杉野さん、YOASOBIのスペシャルインタビューを含む、CMのメイキング映像をお楽しみください。
杉野遥亮さんがアルフォートの
新キャラクターに!
人気マンガ『ブルーピリオド』とコラボして、
好きなものと向き合うすべての人を応援します。
実写とアニメーションが織りなす特別な映像と、それを包み込むYOASOBIのオリジナルソング「群青」。
アルフォートの新しい世界をお楽しみください!
思い思いの絵を創り上げていく八虎たち。
杉野遥亮さんはそんな絵と真摯に取り組み、競い合う彼らの姿をみながら
「ゴールを見失いそうになっても、悔しいと思うならまだ戦える」と微笑み、歩き出します。
何かに真剣に取り組むときに、壁を感じたり、ゴールを見失いそうになったとしても、
悔しいと思うならまだ戦える。そんな想いを杉野遥亮さんが語りかけます。
杉野遥亮さんがふと見ると、絵と真剣に向き合い没頭している八虎とユカちゃんが。
息抜きをしなきゃ呼吸はできない!友人が集まりホッとする2人。
それを見て、杉野遥亮さんも微笑みます。
何かに没頭すること、それはすごく大事なこと。だけど、息抜きをしなきゃ呼吸ができない。
そんな想いを杉野さんが語りかけます。
ずらりと並んだ絵画に圧倒される杉野遥亮さん。その傍らには、必死で絵を描く矢口八虎の姿が。好きなものに向き合う八虎と、それを見守る杉野さんの初めての出会いです。
好きなことに向き合い、没頭し、時に苦悩する八虎。そんな彼を応援する心情を、杉野さんが語ります。
お土産としても思い出と楽しさが広がる
スペシャルな「アルフォート」
その地域ならではな味わいや
デザインが楽しめる「ご当地アルフォート」。
ぜひチェックしてみてください。
期間限定だったアルフォートThanks labelが
好評につき継続決定
アルフォートミニチョコレートのパッケージデザインを使って
手軽にメッセージが作れる「Thanks label」。
「ありがとう」のメッセージとともに、
アルフォートミニチョコレートをあの人にー。
本企画は予告なく終了になる場合がございます。ご了承ください。
1995年9月18日生まれ。千葉県出身。2015年「FINE BOYS」専属モデルオーディションでグランプリを受賞。映画「キセキ ―あの日のソビト―」で俳優デビュー。近年の主な出演作は、映画「居眠り磐音」、「羊とオオカミの恋と殺人」(2019)、ドラマ「ハケンの品格」(NTV/2020)など。映画「水上のフライト」、「東京リベンジャーズ」の公開を控える。今後の活躍が期待される若手俳優。
月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2017年8月号から連載中。作・山口つばさ。絵を描く楽しさに目覚めた主人公を中心に、美術大学受験での努力と苦悩が描かれる。作中に実際の美大生の作品が登場することが大きな特徴となっている。このマンガがすごい!2019 4位 / マンガ大賞2019 3位 / 第44回講談社漫画賞受賞 / マンガ大賞2020 大賞
コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraからなる、「小説を音楽にするユニット」。2019年11月に公開された第一弾楽曲「夜に駆ける」はBillboard Japan Hot 100やオリコン週間合算シングルランキングで1位を獲得し、ストリーミング再生回数は1億回を突破。第二弾楽曲「あの夢をなぞって」は原作小説の漫画化が決定、第三弾楽曲「ハルジオン」は映像作品とのコラボレーションも果たし、2020年7月20日に第四弾楽曲「たぶん」をリリース。原作小説の書籍化も発表し、さらに展開の幅を広げている。